長居公園で開かれるマラソン大会が終わると、たいていお昼の時間になります。
食べるために走っているといっても過言ではない私にとって、ランチのお店選びは重要です。
今回は、うどんがすこぶる美味しかったJR鶴ケ丘駅すぐ近くの「讃岐手打ちうどん釜ひろ」さんを紹介します。
釜ひろさんの場所
大阪府大阪市東住吉区山坂5丁目2−27
JR鶴ケ丘駅から徒歩1分のところにあります。
私は長居公園北口を出て歩きました。徒歩4分くらいです。
おすすめポイント
うどんがうまい!
私が頼んだのは天丼セット(ミニ生醤油うどん付)980円です。
ハーフマラソンを走った後だったので、米が食べたかったんです。
天丼はなかなかのボリュームで満足でした。
さて、うどんですが、コシがあって、つるつるでとても美味しい!
店主の讃岐うどん愛が伝わってきます。
私、香川県に1年間住んでいたことがあり、その間はほぼ毎日お昼にうどんを食べていました。
そんな私が言うのだから、たぶん、間違いなくおいしいです(笑)
ミニではなく、普通の量食べたかったです。
メニューが豊富
天ぷら、肉、わかめ、山菜、ちく天、釜玉、鍋焼き、カレー、天ぷら、生醤油、カレーうどんなどなどと定食、天丼、うな丼などメニューがありすぎて決められません!
次は、ちく天うどんにしようかな?と今から考えています。
瓶ビールがある
家では缶ビール、外では生ビールを飲むのですが、釜ひろさんには生ビールがありません。
瓶ビールを頼んだのですが、久しぶりに飲む瓶ビールはうまい!
絶対に缶ビールより瓶ビールの方がおいしく感じますよね?
なぜなんでしょう。
私が子供の頃、父親が晩酌で瓶ビールを飲んでいたことを思い出しました。
つまみに食べていたピーナッツやチーズを少し分けてもらうのがうれしかったなあ。
おわりに
ランニング後のビールと炭水化物はたまりません。
走った後だとカロリーを気にしなくていいのが良いのでしょうね。
おしまい。