お正月の話です。
元旦に新聞を読んでいると、全国ご当地おやつランキング2011でグランプリを受賞した有限会社 田那部青果の「ちゅうちゅうゼリー」なるものが紹介されていました。
「一人で愛媛に帰省してこれを買いに行こう!」と私は決心します。
なぜ一人で帰省
生後1ヶ月の乳児を連れて愛媛まで帰るのは酷なので、今回は私一人で帰省することにしました。
湯ノ浦温泉道の駅
どこに行けば手に入るのかをネットで調べてみると、愛媛の実家から一番近いのは今治の「湯ノ浦温泉道の駅」のようです。
雪のチラつく1月3日、一般道で実家から1時間15分かかって到着しました。
「湯ノ浦温泉道の駅」には湯けむりがのぼるモニュメントがありますが、足湯などはなさそうです。
うどん、釜飯に心を惹かれながらも売店に向かいます。
発見
あった!
ちゅうちゅうゼリーがありました。
けっこう大量に(笑)
伊予柑、河内晩柑、はるみ、カラマンダリンなど聞いたこともないみかんも含めたくさん種類があります。
1個300円ちょっとでバラ売りしていました。
うちの実家と奥さんの実家にお土産として買って帰りました。
妻の感想
京都に戻り、奥さんにも献上。
「普通に美味しいよ。」
という、そっけない褒め言葉をもらい、私も食べてみます。
私の感想
みかんの美味しい部分だけを集めてゼリーにした何とも贅沢なゼリーである。
それが私の感想です。
お取り寄せもできるようですので、よかったらご賞味ください。